【ご報告】高尾山ハイキング🥾 〜びわ滝6号路コース

| HOME |

11/15(土)、「高尾山ハイキング」を開催しました。

小2から喜寿までの老若男女7名で、高尾山口駅に10時集合。

10時15分から6号路を登り始めました。

6号路は多摩川の源流に数えられる「前の沢」に沿って山頂を目指すコース。 別名「水のコース」と呼ばれてます。

ハイキング日和の晴天のもと、「琵琶滝」を通り、 流れる水の音と豊かな緑に癒されながら歩きました。

終盤の383段の階段には参りましたが、そこ以外は割となだらかで、小学生でも大丈夫なコースでした。

1時間半ほどで頂上到着。

山頂で昼食をとり、45分ほど休憩。

とにかく人が多くて、何をするにも行列。

なので早めに下山することにしました。

下山は4号路から1号路へ。

吊り橋コースから、コンクリートの急坂コースです。

14時頃無事下山。

下山後は新宿に移動。

老舗の酒場「どん底」で打ち上げをしました。

名物の「どんカク」を飲みながらおおいに盛り上がりました。

☆うべスワンの会☆入会についてはFACEBOOKページ【公開中】からのコンタクトをお願いします。

※ご意見はこちらから※

うべスワンの会

当会は、主に関東在住の山口県宇部市出身者、宇部に関わりのある者で構成されており、参加者同士、相互の絆・親睦を深めることを目的にイベント中心に活動している団体です。 命名由来は、宇部市の市民憩いの場『常盤公園』にかつていたスワンです。2011年2月、鳥インフルエンザの影響でスワンはいなくなりました。私たちは、故郷と、心を和ませてくれたスワンたちに想いをはせ、当会を『うべスワンの会』と命名しました。

| HOME |