【活動報告】港七福神めぐり

| HOME |

(ウォーキング部会・活動報告)

港七福神めぐり

1月12日(土)、うべスワンの会の今年の初イベントとして、総勢13名により恒例の七福神めぐりを行いました。

今年は、「港七福神」です。

溜池をスタートし六本木、麻布、芝とおよそ6キロの6社2寺で構成される8カ所

(うち1つは宝船の巡拝所)を巡るコース(下記)です。

今にも雪が降りそうな寒い中、参加者一同、楽しく巡りました。これで、商売繁盛、無病息災、各種大願成就の福徳、福運が得られます。

終了後、懇親会で大いに盛り上がりました。

①久國神社(布袋尊)

②天祖神社(福禄寿)

③櫻田神社(壽老神)

④麻布氷川神社(毘沙門天)

⑤大法寺(大黒天)

⑥十番稲荷神社(宝船)

⑦熊野神社(恵比寿)

⑧宝珠院(弁財天)

(玉井)


☆うべスワンの会☆入会についてはFACEBOOKページ【公開中】からのコンタクトをお願いします。

※ご意見はこちらから※

うべスワンの会

当会は、主に関東在住の山口県宇部市出身者、宇部に関わりのある者で構成されており、参加者同士、相互の絆・親睦を深めることを目的にイベント中心に活動している団体です。 命名由来は、宇部市の市民憩いの場『常盤公園』にかつていたスワンです。2011年2月、鳥インフルエンザの影響でスワンはいなくなりました。私たちは、故郷と、心を和ませてくれたスワンたちに想いをはせ、当会を『うべスワンの会』と命名しました。

| HOME |